こんにちは。まちの広報部ライターのなつみです。
皆さんは「プロギング」をご存じでしょうか?
プロギングとは、スウェーデン発祥の新しいフィットネスで、「ごみ拾い」と「ジョギング」 を融合させた、今注目の SDGs スポーツです。
運動しながら環境問題にも貢献できるとあり、ヨーロッパを中心に人気が急上昇しているのです。
そんなプロギングの魅力を、広島から発信している団体が、Plogging Hiroshima さんです。
これまで広島市内の地域を中心に、プロギングを「誰でも気軽に」取り組むことができる SDGs 活動として広めるべく、イベントを開催されてきました。
そして今回、Plogging Hiroshima さんによるプロギングイベントが東広島市西条町の酒蔵通りで開催されることになりました!
プロギングの魅力を伺うべく、団体代表の石川さおりさんにインタビューを行ってきました。
―今回開催地として酒蔵通りを選ばれたのはなぜですか?
「一度西条町を訪れた時に、酒蔵通りの良さを実感しました。
酒造りの伝統や酒蔵通りの街並みを繋いでいきたいという思いから開催を決めました。
酒造協会の方々からもご協力いただき、プロギングを通して酒蔵の魅力を見つけることができるイベントになるよう進行中です。」
―石川さんが考える、プロギングの魅力とは何でしょうか。
「活動を通して、自分の身体も、まちもきれいにすることができることです。
私自身、環境のために何か行動を起こしたいという思いを持っていたときに、プロギングと出会いました。
ごみを拾っていく中で、改めて地域の魅力や課題に気づく参加者の方がたくさんおられます。
プロギングは環境に優しいだけでなく、地域の再発見に繋がり、新しい仲間と出会うことができるきっかけの場所になるのです。」
―プロギングイベントを開催する上で、大切にされていることは何ですか?
「私たちのイベントでは、袋を持つ人とごみを拾う人に分かれて、お互いに声を掛け合いながら実施します。
役割を交代しながら行うことで、コロナ下でも人との関わりを持ちながら スポーツとしての結束力を感じることができる工夫をしています。
初めて参加する方もア ットホームな雰囲気の中で楽しんでいただけるような場所を作っていくことで、
プロギング活動への共感の輪を広げていくことになると考えています。」
プロギングを通じて、地域の環境を守るだけでなく、その発展につなげたいという熱い思いをお話いただきました。
そんな環境にも身体にも嬉しいことだらけのプロギング in 西条酒蔵通りは、11月13日(土) の13:00~14:00 で開催されます。
今回はチームに分かれてプロギングを行い、拾ったゴミの量を競う内容となっています。
順位別に日本酒の景品も用意されているそうですよ。
さらにプロギング終了後には、各酒蔵を巡るスタンプラリーも実施されます。(こちらは 16:00 まで。)
酒蔵通りに満ちる、歴史と伝統を堪能するのにぴったりな機会です。
2 次募集が 10 月 20 日(水)より始まります。
参加申し込みは Plogging Hiroshima のホームページまたは Instagram のリンクからアクセスできます。
リンクはこちら。
【ホームページ】 http://plogging-hiroshima.com/2021/09/01/
【Instagram】 @plogging_hiroshima
https://www.instagram.com/plogging_hiroshima/?hl=ja
募集期間は 11 月 6 日(土)までです。
ただし大変人気のイベントであるため、定員に達し次第募集は締め切りとなります。
「私達一人一人ができること」の積み重ねから、素敵な未来へのバトンを繋いでいきたいですね。
皆さま奮ってご参加ください♪
【イベント詳細】
プロギング in 西条酒蔵通り
•日時:11月13日(土)13:00~14:00(スタンプラリー 16:00 まで)
•集合場所:酒蔵通り入り口 歴史広場
•服装:動きやすい格好
•参加費:1,500 円(参加賞•保険料込)
(注意事項)
•参加年齢制限は 20 歳以上です。
•アルコールを飲まれる方は公共交通機関でお越し下さい。
•新型コロナウィルス感染拡大の状況によって、開催が中止または延期になる場合があります。その場合は申し込みいただいた参加希望者様にご連絡致します。
•二次募集開始は 10月20日(水)です。申し込みは Plogging Hiroshima ホームページから可能です。
•申込期間は 11月 6 日(土)までですが、募集定員に達し次第終了となります。
こんにちは。まちの広報部ライターのなつみです。
皆さんは「プロギング」をご存じでしょうか?
プロギングとは、スウェーデン発祥の新しいフィットネスで、「ごみ拾い」と「ジョギング」 を融合させた、今注目の SDGs スポーツです。
運動しながら環境問題にも貢献できるとあり、ヨーロッパを中心に人気が急上昇しているのです。
そんなプロギングの魅力を、広島から発信している団体が、Plogging Hiroshima さんです。
これまで広島市内の地域を中心に、プロギングを「誰でも気軽に」取り組むことができる SDGs 活動として広めるべく、イベントを開催されてきました。
そして今回、Plogging Hiroshima さんによるプロギングイベントが東広島市西条町の酒蔵通りで開催されることになりました!
プロギングの魅力を伺うべく、団体代表の石川さおりさんにインタビューを行ってきました。
―今回開催地として酒蔵通りを選ばれたのはなぜですか?
「一度西条町を訪れた時に、酒蔵通りの良さを実感しました。
酒造りの伝統や酒蔵通りの街並みを繋いでいきたいという思いから開催を決めました。
酒造協会の方々からもご協力いただき、プロギングを通して酒蔵の魅力を見つけることができるイベントになるよう進行中です。」
―石川さんが考える、プロギングの魅力とは何でしょうか。
「活動を通して、自分の身体も、まちもきれいにすることができることです。
私自身、環境のために何か行動を起こしたいという思いを持っていたときに、プロギングと出会いました。
ごみを拾っていく中で、改めて地域の魅力や課題に気づく参加者の方がたくさんおられます。
プロギングは環境に優しいだけでなく、地域の再発見に繋がり、新しい仲間と出会うことができるきっかけの場所になるのです。」
―プロギングイベントを開催する上で、大切にされていることは何ですか?
「私たちのイベントでは、袋を持つ人とごみを拾う人に分かれて、お互いに声を掛け合いながら実施します。
役割を交代しながら行うことで、コロナ下でも人との関わりを持ちながら スポーツとしての結束力を感じることができる工夫をしています。
初めて参加する方もア ットホームな雰囲気の中で楽しんでいただけるような場所を作っていくことで、
プロギング活動への共感の輪を広げていくことになると考えています。」
プロギングを通じて、地域の環境を守るだけでなく、その発展につなげたいという熱い思いをお話いただきました。
そんな環境にも身体にも嬉しいことだらけのプロギング in 西条酒蔵通りは、11月13日(土) の13:00~14:00 で開催されます。
今回はチームに分かれてプロギングを行い、拾ったゴミの量を競う内容となっています。
順位別に日本酒の景品も用意されているそうですよ。
さらにプロギング終了後には、各酒蔵を巡るスタンプラリーも実施されます。(こちらは 16:00 まで。)
酒蔵通りに満ちる、歴史と伝統を堪能するのにぴったりな機会です。
2 次募集が 10 月 20 日(水)より始まります。
参加申し込みは Plogging Hiroshima のホームページまたは Instagram のリンクからアクセスできます。
リンクはこちら。
【ホームページ】 http://plogging-hiroshima.com/2021/09/01/
【Instagram】 @plogging_hiroshima
https://www.instagram.com/plogging_hiroshima/?hl=ja
募集期間は 11 月 6 日(土)までです。
ただし大変人気のイベントであるため、定員に達し次第募集は締め切りとなります。
「私達一人一人ができること」の積み重ねから、素敵な未来へのバトンを繋いでいきたいですね。
皆さま奮ってご参加ください♪
【イベント詳細】
プロギング in 西条酒蔵通り
•日時:11月13日(土)13:00~14:00(スタンプラリー 16:00 まで)
•集合場所:酒蔵通り入り口 歴史広場
•服装:動きやすい格好
•参加費:1,500 円(参加賞•保険料込)
(注意事項)
•参加年齢制限は 20 歳以上です。
•アルコールを飲まれる方は公共交通機関でお越し下さい。
•新型コロナウィルス感染拡大の状況によって、開催が中止または延期になる場合があります。その場合は申し込みいただいた参加希望者様にご連絡致します。
•二次募集開始は 10月20日(水)です。申し込みは Plogging Hiroshima ホームページから可能です。
•申込期間は 11月 6 日(土)までですが、募集定員に達し次第終了となります。