"まちの広報部" とは、ディスカバー東広島が運営する、市民による地域情報の発信プロジェクトです。
市内の事業者やスポットに、実際に行ったときの様子やニュースをお届けします。
(情報は取材時のものになります。最新の情報は別途ご確認ください。)

日本酒のまち”西条”で日本酒を好きになろう!

東広島市まちの広報部学生ライターのはるとです!

第一回目の投稿となる今回のテーマは“日本酒”です!


【目次】

    西条と日本酒

    酒造りのプロに聞いてみた「オススメの日本酒」

    西条での日本酒の楽しみ方

    まとめ


【西条と日本酒】

東広島市の西条と言えば、なんといっても“日本酒”。

西条駅周辺にある「西条酒蔵通り」には、なんと7つもの酒蔵が存在します。

7つの酒蔵の1つである賀茂鶴酒造株式会社さんは日本酒の品評会での受賞は当たり前。

中でも「賀茂鶴ゴールド」は、あの、元アメリカ大統領バラク・オバマ氏がかつて来日した時の会食に出されたこともある超一級品です。

西条で日本酒造りが盛んな理由には、特殊な地層構造により生まれる「水」と古くにこの地に伝えられた製法が関係しているのですが、難しい話は今回の記事では省きましょう!

要するに、西条は甲子園で言う超強豪大阪桐蔭と言っても過言ではないほどの、日本酒の名産地なのです!


【酒造りのプロに聞いてみた「オススメの日本酒」】

そんな西条の酒蔵、賀茂鶴酒造株式会社さんにお邪魔させて頂きました!

お話を聞かせて頂いたのは総杜氏(そうとうじ)  友安 浩司さん


    友安 浩司

    1965年東広島市生まれ。1986年入社。16年の修業の末、2002年御薗醸造蔵の杜氏に就任。2009年には出品した5品評会のすべてで1位に当たる評価を受けた。

    

【全国新酒鑑評会通算11回金賞受賞】

    (2018年現在)

    賀茂鶴酒造HPより引用(https://www.kamotsuru.jp/interview/tomoyasu/)


杜氏とは、お酒を造る工場である酒蔵の工場長のような方です。

一流の酒蔵の酒造りのプロがオススメする日本酒はこちらです!


「賀茂鶴ゴールド」


大統領との会食に出されるほどの日本酒ですから外せません!

ゴールドの由来の桜の花びら型の金箔の入った高級感溢れる日本酒。

優雅な香りと芳醇な味わいですっきりした飲み口で、「日本酒をあまり飲んだことない」という方でも楽しめる飲みやすい日本酒です!


「双鶴 賀茂鶴」


賀茂鶴ゴールドと並ぶ人気商品!

果実のような華やかな香り、ふくよかな味わいの日本酒。

実はこちらは、2016年4月、広島で行われたG7外相会談ワーキングディナーの乾杯の際に振舞われた日本酒で、権威ある国内外の品評会で多数の賞を受賞しています。


これらの二つの日本酒は、日本酒の中でも「フルーティ」なのが特徴で、日本酒とは縁遠い若者たちに強くオススメ出来る日本酒だそうです!


大学生だと、飲み会で罰ゲームとして日本酒のイッキを経験したことがある方も少なくないのではないのでしょうか?


そのせいで、「日本酒は飲み辛いお酒だ」と日本酒嫌いになってしまうのは非常に勿体ないので、是非こちらの日本酒で偏見を取り除いてみてほしいです!


実際に僕も飲んだことがあるのですが、「え、これが日本酒!?」と日本酒への取っつきにくさが外れ、今では日本酒は好きなお酒の一つです!


オンラインストアでの販売もしているので気になった方は覗いてみてください!


オンラインストア:https://www.kamotsuru.jp/item/


【西条での日本酒の楽しみ方】

西条には有名な日本酒のお祭りである「酒まつり」というものがあります!

毎年10月上旬に20万人を超える人出でにぎわう、JR西条駅周辺で開催されるお酒の祭典。

例年は全国約1000銘柄の日本酒の試飲ができる『酒ひろば』のほか、西条酒蔵通り周辺では各蔵元がコンサートなど趣向を凝らした酒蔵イベントを催しています。


 東広島市HPより引用    (https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/kanko/kanko/3/2/14230.html)


お酒の祭典という名前の通り、日本酒以外のお酒もあります!


僕も去年参加したのですが、美味しいお酒と美味しいおつまみで、真昼間から酔うという背徳感を大勢と共有する空間の楽しさは、異常でしたね...もちろん良い意味で!!


※今年2020年はコロナウィルスの流行によりオンライン上でのみの開催となっております。

酒まつり公式サイト:https://sakematsuri.com/


また、取材させて頂いた賀茂鶴酒造さんも今年はオンラインで酒祭りに参加されます!

酒まつり当日以外も含めた10月1日から10月末で、開催日の10月10日、11日はZOOMでの杜氏との利き酒会などを行います!


9月9日以降に賀茂鶴HPやSNSほかで発表されるそうなので気になる方は要チェックです!


賀茂鶴HP新着情報ページ: https://www.kamotsuru.jp/news/


Twitter: https://twitter.com/Kamotsuru_Sake?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor


facebook :

https://www.facebook.com/KamotsuruSake/?rf=220553468531508


西条酒蔵通り巡り

JR西条駅から歩いて徒歩約3分の場所に存在する酒蔵通り。赤煉瓦作りの煙突の美しい街並みが広がっているこの通りは、7つの酒蔵が存在し、見学や試飲による利き酒が楽しめます。

日本酒を実際に味わいながら日本酒について学べるこの場所は、まさに「日本酒のテーマパーク」です!

また、日本酒にまつわる料理がある料亭や古民家カフェやレストランもあり、インスタ映えも狙えちゃいます!最高ですね!


東広島市観光情報サイト:https://hh-kanko.ne.jp/ginjyo/guide.html


【まとめ】

東広島市には、近畿大学、広島国際大学、エリザベト音楽大学、広島大学の4つの大学が存在し、大学生の若者が多く住んでいます。西条が身近にあるこの地域に住んでいるのなら、是非日本酒を好きになってもらいたい!そんな想いで今回の記事を執筆しました。

大学生に限らず、この記事を読んだ方は是非一度西条に訪れて日本酒を楽しんでほしいなと思います。

それでは今回はこの辺で。また次の記事でお会いしましょう!

取材日時:2020/08/17

日本酒のまち”西条”で日本酒を好きになろう!

東広島市まちの広報部学生ライターのはるとです!

第一回目の投稿となる今回のテーマは“日本酒”です!


【目次】

    西条と日本酒

    酒造りのプロに聞いてみた「オススメの日本酒」

    西条での日本酒の楽しみ方

    まとめ


【西条と日本酒】

東広島市の西条と言えば、なんといっても“日本酒”。

西条駅周辺にある「西条酒蔵通り」には、なんと7つもの酒蔵が存在します。

7つの酒蔵の1つである賀茂鶴酒造株式会社さんは日本酒の品評会での受賞は当たり前。

中でも「賀茂鶴ゴールド」は、あの、元アメリカ大統領バラク・オバマ氏がかつて来日した時の会食に出されたこともある超一級品です。

西条で日本酒造りが盛んな理由には、特殊な地層構造により生まれる「水」と古くにこの地に伝えられた製法が関係しているのですが、難しい話は今回の記事では省きましょう!

要するに、西条は甲子園で言う超強豪大阪桐蔭と言っても過言ではないほどの、日本酒の名産地なのです!


【酒造りのプロに聞いてみた「オススメの日本酒」】

そんな西条の酒蔵、賀茂鶴酒造株式会社さんにお邪魔させて頂きました!

お話を聞かせて頂いたのは総杜氏(そうとうじ)  友安 浩司さん


    友安 浩司

    1965年東広島市生まれ。1986年入社。16年の修業の末、2002年御薗醸造蔵の杜氏に就任。2009年には出品した5品評会のすべてで1位に当たる評価を受けた。

    

【全国新酒鑑評会通算11回金賞受賞】

    (2018年現在)

    賀茂鶴酒造HPより引用(https://www.kamotsuru.jp/interview/tomoyasu/)


杜氏とは、お酒を造る工場である酒蔵の工場長のような方です。

一流の酒蔵の酒造りのプロがオススメする日本酒はこちらです!


「賀茂鶴ゴールド」


大統領との会食に出されるほどの日本酒ですから外せません!

ゴールドの由来の桜の花びら型の金箔の入った高級感溢れる日本酒。

優雅な香りと芳醇な味わいですっきりした飲み口で、「日本酒をあまり飲んだことない」という方でも楽しめる飲みやすい日本酒です!


「双鶴 賀茂鶴」


賀茂鶴ゴールドと並ぶ人気商品!

果実のような華やかな香り、ふくよかな味わいの日本酒。

実はこちらは、2016年4月、広島で行われたG7外相会談ワーキングディナーの乾杯の際に振舞われた日本酒で、権威ある国内外の品評会で多数の賞を受賞しています。


これらの二つの日本酒は、日本酒の中でも「フルーティ」なのが特徴で、日本酒とは縁遠い若者たちに強くオススメ出来る日本酒だそうです!


大学生だと、飲み会で罰ゲームとして日本酒のイッキを経験したことがある方も少なくないのではないのでしょうか?


そのせいで、「日本酒は飲み辛いお酒だ」と日本酒嫌いになってしまうのは非常に勿体ないので、是非こちらの日本酒で偏見を取り除いてみてほしいです!


実際に僕も飲んだことがあるのですが、「え、これが日本酒!?」と日本酒への取っつきにくさが外れ、今では日本酒は好きなお酒の一つです!


オンラインストアでの販売もしているので気になった方は覗いてみてください!


オンラインストア:https://www.kamotsuru.jp/item/


【西条での日本酒の楽しみ方】

西条には有名な日本酒のお祭りである「酒まつり」というものがあります!

毎年10月上旬に20万人を超える人出でにぎわう、JR西条駅周辺で開催されるお酒の祭典。

例年は全国約1000銘柄の日本酒の試飲ができる『酒ひろば』のほか、西条酒蔵通り周辺では各蔵元がコンサートなど趣向を凝らした酒蔵イベントを催しています。


 東広島市HPより引用    (https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/kanko/kanko/3/2/14230.html)


お酒の祭典という名前の通り、日本酒以外のお酒もあります!


僕も去年参加したのですが、美味しいお酒と美味しいおつまみで、真昼間から酔うという背徳感を大勢と共有する空間の楽しさは、異常でしたね...もちろん良い意味で!!


※今年2020年はコロナウィルスの流行によりオンライン上でのみの開催となっております。

酒まつり公式サイト:https://sakematsuri.com/


また、取材させて頂いた賀茂鶴酒造さんも今年はオンラインで酒祭りに参加されます!

酒まつり当日以外も含めた10月1日から10月末で、開催日の10月10日、11日はZOOMでの杜氏との利き酒会などを行います!


9月9日以降に賀茂鶴HPやSNSほかで発表されるそうなので気になる方は要チェックです!


賀茂鶴HP新着情報ページ: https://www.kamotsuru.jp/news/


Twitter: https://twitter.com/Kamotsuru_Sake?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor


facebook :

https://www.facebook.com/KamotsuruSake/?rf=220553468531508


西条酒蔵通り巡り

JR西条駅から歩いて徒歩約3分の場所に存在する酒蔵通り。赤煉瓦作りの煙突の美しい街並みが広がっているこの通りは、7つの酒蔵が存在し、見学や試飲による利き酒が楽しめます。

日本酒を実際に味わいながら日本酒について学べるこの場所は、まさに「日本酒のテーマパーク」です!

また、日本酒にまつわる料理がある料亭や古民家カフェやレストランもあり、インスタ映えも狙えちゃいます!最高ですね!


東広島市観光情報サイト:https://hh-kanko.ne.jp/ginjyo/guide.html


【まとめ】

東広島市には、近畿大学、広島国際大学、エリザベト音楽大学、広島大学の4つの大学が存在し、大学生の若者が多く住んでいます。西条が身近にあるこの地域に住んでいるのなら、是非日本酒を好きになってもらいたい!そんな想いで今回の記事を執筆しました。

大学生に限らず、この記事を読んだ方は是非一度西条に訪れて日本酒を楽しんでほしいなと思います。

それでは今回はこの辺で。また次の記事でお会いしましょう!

取材日時:2020/08/17
ページトップへ