東広島・安芸国分寺でオリジナルの香りの「匂い袋」を作ろう!
JR西条駅北口から徒歩約8分(600m)の場所にある安芸国分寺。
安芸国分寺は、奈良時代、聖武天皇の詔(みことのり)により全国各地に創建された国分寺の一つで、由緒あるお寺です。
また、匂い袋作り体験をはじめ、座禅や写経、お香などの体験や、お寺に寝泊まりする宿坊も兼ね備えています。
今回は、ディスカバー東広島のスタッフが安芸国分寺で「匂い袋づくり体験」をしてきましたので、匂い袋のことや体験の魅力などをご紹介します!
〜 記事の目次 〜
匂い袋とは?
さまざまなお香をブレンドし、袋に詰めたもので、持ち歩いたり、お部屋に置いたりして香りを楽しむことができます。
お香の歴史
お香はもともと、お釈迦様にいい香りをお供えする仏教文化としてインドで発祥。お香はお釈迦様に供える以外にも、インドでは部屋に焚き染めるもの、中国では漢方として発展しています。
日本には飛鳥時代に伝わったとされ、当時の貴族たちがより良い香りを求めて調合したり、香りを当てあう香道の文化が育ちました。お寺ではお釈迦様にお供えする、お線香やお焼香としても使用され、匂い袋体験でも使用するカッコウや桂皮(けいひ)、お香の中でも特に高級な「沈香(じんこう)」も使用されています。
お香の歴史を知って、これから作る匂い袋にいっそう期待感が高まります。
匂い袋に入れるお香
お香にはさまざまな種類があります。安芸国分寺の体験でブレンドできるお香の種類は8種。
ほのかに甘い「白檀(びゃくだん)」やお線香に使われる「藿香(かっこう)」をブレンドしたベースのお香、西洋名ではクローブと呼ばれる「丁子(ちょうじ)」、楊貴妃も使ったとされる美容にも良い「龍脳(りゅうのう)」などがあります。
いよいよ匂い袋の制作!
9種のお香を聞きながら、オリジナルのお香づくり
安芸国分寺の住職である有瀬光崇さんに、1種類ずつお香の素材や効能の説明を聞かせていただきます。
1つずつ香りを聞きながら(お香の世界では「嗅ぐ」ではなく「聞く」というそうです)、指定される分量をお皿に入れていきます。
スパイス、漢方などで嗅いだことがある香りから嗅いだことのない香りまでさまざま。どれも落ち着く香りですよ。
好みの香りは少し多めに、苦手な香りのお香は少なめにしていくと「自分だけ」の香りが徐々につくりあげられていきます。
冷え性によい、胃腸に良い、リラックスできるなど、それぞれのお香にいろいろと効能があるそうで、「好き」と感じる香りは、もしかしたら自分の体調にも関係しているのかもしれません。
お皿に8種類のお香を取り終えました。
ちなみにそれぞれのお香を円形に並べると、きれいな写真が撮れます!
続いては、お皿に入れたお香をよく混ぜます。
一緒に体験したスタッフとそれぞれお香を聞き合うと、ほとんど同じレシピでも、1つは爽やか、1つは甘い香りと、全然違う香りで驚きです!
香りの好みは千差万別。それぞれの好みの香りができるのが、この匂い袋づくり体験の大きな魅力。
世界に1つ、あなただけの香りを手に入れましょう。
オリジナルのお香を匂い袋へ
ブレンドしたお香は匂い袋に詰めていきます。
6種類の袋から自分好みの袋を選びます(種類は変動する可能性あり)。どの袋にするのか選べるのも嬉しいポイントです。
出来上がった匂い袋は、自宅に持ち帰ることができます。
持ち帰った匂い袋の用途はいろいろ!洋服タンスに入れたり、寝室や車の中など空気がこもりがちなところに置いておくのもおススメ。寝室に置くとリラックスでき安眠できるのだとか。
密閉空間なら1年くらい香りが持ちます。時間の経過とともに、香りが少しずつまろやかになっていく変化も楽しめますよ。
また、匂い袋に加えて、手紙や名刺に香りを移す「文香(ふみこう)」も一緒に制作します。
文香は、名刺ケースに入れたり、名刺を手にした時にふわっと香り、印象的です。
静かでリラックスできる空間での匂い袋づくり。気持ちもリセットされて心も豊かになりました。
ぜひ安芸国分寺でオリジナルの香りがする「匂い袋づくり体験」をされてみてはいかがでしょうか!
匂い袋づくり体験の詳細情報
匂い袋づくり体験は、通年で参加者を募集しています。
2023年7月3日(月)から15日(土)までの14時開催分(10日(月)を除く)は、WEBでのお申し込みも可能です。
上記以外の日程や時間帯での申込をご希望の方はお電話での予約となりますので、安芸国分寺までお電話ください。
価格 | 3,300円(税込) |
場所 | 安芸国分寺 (東広島市西条町吉行2064) |
参加方法 | 事前予約制 |
電話番号 | 082-430-7763(安芸国分寺) ※受付時間は8:00〜17:00まで |
公式HP | https://www.aki-kokubunji.com |
※なお、法要等により開催日程等のご希望に沿えない場合がありますので、予めご了承ください。
また、安芸国分寺では「塗香(ずこう)づくり体験」も行っています。
体に塗るお香で、匂い袋に使用するお香よりもっと細かく粉末状にしたものを、匂い袋づくりと同じようにブレンドして、自分好みの香りを作る体験です。
「塗香づくり体験」もオススメの体験ですので、参加されてみてはいかがでしょうか!