里山には、自然と楽しく遊べる場所がたくさんあって、普段は出来ない体験がいっぱい♪この夏は、自然がいっぱいの里山でさまざまなアクティビティーを体験しよう!里山のいろんな植物や昆⾍などを広島大学サークル『学びの⾥』のお兄さんと探検する「里山探検ツアー」や、㈲ノーム提供の「サウナテント体験」などのアクティ...
児童から大学生までが集い、高校生や大学生が教える側として、小学生や中学生が教わる側として参加し、子ども達が主役となる~子ども達による子ども達のための一日~「第1回黒瀬キッズ&スチューデントDAY」が開催されます。講演会と体験活動に参加して「生きるヒント」を見つけてください。
当日は、講演会、キ...
今回は酒蔵通りの最新スポットをご紹介します!それは「お酒のトリックアート」。賀茂鶴酒造見学室直売所にあります。カラフルでお花がたくさんあってポップな感じがします。可愛く整列したキラキラのお酒の瓶たちと、おちょこにお酒が注がれている様子が印象的。これは思わず写真を撮りたくなってしまいます。いざ瓶の横に...
6月4日に福富の門藤農園にて行われた田植えとアイガモ放鳥体験の様子がNHKと中国新聞に取上げられました。
当日は晴天にも恵まれ約20名の参加者が身近にある非日常体験を楽しまれました^^
ディスカバー東広島では自然体験型観光を今後も地域の方々と企画して、公式LINE等から発信していますので...
日本酒の品評会で数々の賞を受賞されている金光酒造にて蔵人をされている下川健二さんに日本酒について色々、お話し頂きます!
下川さんはご実家で農家としてお米作りもされており、ご自身で栽培した雄町米で「SUITOH(水稲)」という日本酒も商品化されています!
イベント当日は以下のことを中心にお...
ゴールデンウィーク最終日に安芸津町で開催されたあきつマーケットの様子がテレビ新広島 TSSライク!で取り上げられます!
イベント当日に歌でも会場を盛り上げてくださったMebiusさんがイベント前日の準備段階からレポートしてくれています^^
Mebiusさんからのメッセージはこちら↓↓
...
父の日や記念日のギフトとして想いのこもった手作りかりんとうを送りませんか^^?
かりんとうの味付けは東広島にある6蔵元の酒粕から、お好きな銘柄を選択でき、ギフト包装までできちゃいます♪
グループでのご予約は2人目からお得になりますので是非、お友達やお子さんとご参加下さい^^
2人で予約...
東広島市の店舗が特産品の日本酒や酒粕を使った自慢の「酒スイーツ」を中心に東広島市のお土産が広島空港にて紹介・販売されます♪
酒蔵グッズやのん太グッズなども販売予定とのことです^^
【期 間】5月11日(水)~23日(月)8~18時
【場 所】広島空港2階POPUPストア
また、西...
黒瀬みのり農園で、今では貴重となった稲の手植え体験が行われます!
農作業に興味のある方はもちろん、自然の空気に触れてのんびりしたい方など、近くにある非日常でリラックスしてみませんか?
まだ田植えが難しい小さなお子様も、田んぼで遊ぶだけでも大歓迎!
昨年の秋に収穫したお米もお土産で頂ける...
5月7日(土) 東広島芸術文化ホールくららにてオーケストラ演奏・生演奏ミュージカルが行われます‼
〜モーツァルトの休日〜と題し、以下の3部構成となります♪
第一部:MOZARTクラシック
第二部:MOZARTミュージカル「僕そこミュージック」
第三部:オリジナルミュージカル「プリンセスミ...
昨年400名以上の方々が体験した安芸津 大芝島でのSUPのシーズンがスタート‼
SUPボードやパドル、マリンシューズも無料レンタル可!
インストラクターが同行してくれるので初心者の方も安心です^^
トイレ、シャワーも完備されています♪
瀬戸内の多島美を眺めながら気軽に体幹トレーニ...
賀茂鶴酒造㈱で、2022年5月4日(水・祝)、広島県東広島市主催の「成人を祝う会(成人式)」の開催にあわせて、20歳以上を対象に「第2回お酒の成人式」が開催されます。お酒の”初心者”が安心して美味しく日本酒をお召し上がりになれるよう、お酒の基礎知識やマナー、美味しい飲み方などについて、わかりやすく伝...
西日本豪雨災害の被害を受けた安芸津町に輝きを取り戻したい!っという想いから始まった復興イベント、あきつマーケット。今回は5月8日(日)ゴールデンウィーク最終日に実施予定となり、7会場にて過去最多50店舗が集結します^^柄酒造前のメインステージではアーティストによるパフォーマンスが行われ、合人社三津福...
「田植え体験・新・志和精米工場見学」と「新・志和精米工場見学」のご案内です!東広島市志和町にある国内トップクラスの新・志和精米工場で、お楽しみ企画盛りだくさんの田植え体験と新・志和精米工場見学が開催されます。「田植え体験・新・志和精米工場見学」(参加費あり)田植えは初夏の風物詩として馴染みある光景で...
まちの魅力を発信してくれる仲間を募集しています。
広報部員に登録いただいた方は、専用のLINEオープンチャットにご招待。
あなたが思う東広島の魅力を写真で共有してください。
その一部を公式インスタグラムで紹介します。
また、体験型イベントなどを取材していただくこともあります。...
主演に西島秀俊を迎え、世界中にファンを持つ作家・村上春樹氏が2013年に発表した短編小説『ドライブ・マイ・カー』を濱口竜介監督が脚本も手掛けた待望の最新長編作。
『ドライブ・マイ・カー』は、撮影の3分の2が広島で行われ、東広島市では「東広島芸術文化ホール くらら」と「小谷サービスエリア」で撮影...
4/15(金)、大芝島に島のレストラン"余白"がOPENします。
"余白"は、金・土・日曜日の週末レストランです。小さな島の“古民家・ゆったり空間”で素敵な時間を過ごしませんか♪
和風モダンな内装で、窓は大きくお庭の眺めも良いですよ。窓からは、温暖な島の恵みの柑橘「甘夏」の木も見えます。...
今回ご紹介のワークショップは、TUKUMOの森川翔平様を講師に迎え「まち針ストリングアート」に挑戦です♪「まち針ストリングアート」とは、ポリエチレン製のボードとガラス製のまち針を使い、絵を立体的に表現するアート作品です。 今回はキットを使って作品を作るので、初めての方でも気軽に楽しめますよ♪ガラス...
黒瀬の町の花、「桜」の名勝地としても知られている、黒瀬生涯学習センターの桜を見ながら『黒瀬 桜コンサート』が開催されます♪
のんびりと桜を愛でつつ、素敵な演奏に癒される時間を過ごしませんか。
また、黒瀬商工会による「さくらフェスタ」も同時に開催されます。キッチンカーや屋台村などもやってき...
3月19日(土)に落花生の収穫体験でお馴染みの八本松の農家さん、アグリ・アライアンスさんの畑の真ん中で、冬ネギの収穫納めにあわせてBBQ形式で、農家さんならではなおいしい打上げを行います!自分で収穫した白ネギを炭火で焼いて、農家さん特製のソースにディップ!白ネギを使ったおススメ料理も農家さんからご紹...