こんにちは。
一日の寒暖差が激しくなり、お肌が乾燥したり、荒れたりしていませんか?
自然由来の素材でクリームを手作りする教室を、まちの広報部市民ライターリサが取材してきました。
11月8日(月)10時より、川上地域センターにて、17名が参加されました。
自分の好きな香りで自分の肌に合ったものが作れるのに加え、
防腐剤などが入っていないため、安心して使えるのが嬉しいところ。
エッセンシャルオイルは、ハーブや樹木、天然果実などから採れる天然100%のものです。
安全に楽しむための注意ポイントが肝心ということで、一番最初に話がありました。
一人一人の体質や体調によって、合わないこともあるので、まずは専門家と一緒に作るのがいいようです。
材料は、これだけ♡
1.マカデミアナッツオイル
2.シアバター
3.ミツロウ
4.ローズゼラニウムのエッセンシャルオイル
5.フランキンセンスのエッセンシャルオイル
6.ラベンダーのエッセンシャルオイル
7.イランイランのエッセンシャルオイル
4〜7のエッセンシャルオイルは、合わせて5滴入れるので、それぞれの香りを嗅いで、好みの配分を決めます。
作り方は
1〜3を湯煎にかけ、全て溶けたら、冷ます。
4〜7のエッセンシャルオイルを入れ、よく混ぜたら、容器に入れます。
理科の実験のような道具類に
「小学校の時以来かしら〜」
と目がキラキラ。
そして、手こずったのはオイルの入れ方。
傾けて一滴一滴入れていくのです。
けれど、いつ落ちてくるかわからないオイルに、ドキドキにらめっこ。
「入った〜。あと一滴!落ちてこない〜。」と皆さん集中していました。
最後は、ハーブティで、ホッと一息。
生のレモングラスをザクザク切り、枝から葉をしごいたローズマリーにお湯を入れるだけ。
ほのかに甘くさっぱりした香りのお茶でした。
「秋から育てられるハーブは何がありますか?」
「ハーブの花苗はどこで買えますか?」
ハーブについて興味を持たれて参加した皆さんの「もっと知りたい!」という気持ちに、先生は熱心に答えてくれました。
先生の持参されたハーブの本で知識を深める方や、クリームを手や足に塗る方、さらには髪に塗る方などなど。
「私の髪、いつもと全然違う!クリームを塗ったら、ずっと触っていたい感じ。」の声も。
ハーブは薬ではありません。
優しくゆっくり私達の身体の自然治癒力を高め、心身の調和を取り戻すように働きかけてくれます。
皆さん、香りに包まれてウットリする時間を過ごしたようです。
講師の池田景子先生は、ハーブに関わって30年にもなるとか。
ご自身で育てたハーブを使ってブレンドした"ハーブソルト"を
東広島マイスター商品として、作られているそうです。
私は、鶏肉にハーブソルトをかけて焼いてみました。
簡単なのに、ワンランク上のお味。
お弁当にも入れられます♪
ちゅーピーカルチャーセンターでは、「暮らしに生かすハーブ&アロマ」という教室の講師もされています。
さらにご自宅でも、ハーブとアロマを取り入れた暮らしを伝えたいと、
クラフト作品から料理まで教えてくれるスクールを主宰されているそうです。
お伺いしたご自宅の畑には、フェンネルの可憐な花が咲いていました。
趣味として楽しむ方や、資格取得を目指す方などが通われ、
「スクールの最後にあるお茶とお菓子の時間が楽しみ!」という方もいらっしゃるそう。
興味のある方は体験してみてくださいね〜。
ハーブソルト
https://maistar.hs-plus.jp/mono/313/
ちゅーピーカルチャーセンター
【住所】東広島市西条町寺家4326-1 ジョージ寺家駅前店2F
【電話番号】082-422-0020
【受付時間】9:30〜18:00(土日を除く)
【mail 】culture@sogoad.jp
【電話番号】090-8243-8743
こんにちは。
一日の寒暖差が激しくなり、お肌が乾燥したり、荒れたりしていませんか?
自然由来の素材でクリームを手作りする教室を、まちの広報部市民ライターリサが取材してきました。
11月8日(月)10時より、川上地域センターにて、17名が参加されました。
自分の好きな香りで自分の肌に合ったものが作れるのに加え、
防腐剤などが入っていないため、安心して使えるのが嬉しいところ。
エッセンシャルオイルは、ハーブや樹木、天然果実などから採れる天然100%のものです。
安全に楽しむための注意ポイントが肝心ということで、一番最初に話がありました。
一人一人の体質や体調によって、合わないこともあるので、まずは専門家と一緒に作るのがいいようです。
材料は、これだけ♡
1.マカデミアナッツオイル
2.シアバター
3.ミツロウ
4.ローズゼラニウムのエッセンシャルオイル
5.フランキンセンスのエッセンシャルオイル
6.ラベンダーのエッセンシャルオイル
7.イランイランのエッセンシャルオイル
4〜7のエッセンシャルオイルは、合わせて5滴入れるので、それぞれの香りを嗅いで、好みの配分を決めます。
作り方は
1〜3を湯煎にかけ、全て溶けたら、冷ます。
4〜7のエッセンシャルオイルを入れ、よく混ぜたら、容器に入れます。
理科の実験のような道具類に
「小学校の時以来かしら〜」
と目がキラキラ。
そして、手こずったのはオイルの入れ方。
傾けて一滴一滴入れていくのです。
けれど、いつ落ちてくるかわからないオイルに、ドキドキにらめっこ。
「入った〜。あと一滴!落ちてこない〜。」と皆さん集中していました。
最後は、ハーブティで、ホッと一息。
生のレモングラスをザクザク切り、枝から葉をしごいたローズマリーにお湯を入れるだけ。
ほのかに甘くさっぱりした香りのお茶でした。
「秋から育てられるハーブは何がありますか?」
「ハーブの花苗はどこで買えますか?」
ハーブについて興味を持たれて参加した皆さんの「もっと知りたい!」という気持ちに、先生は熱心に答えてくれました。
先生の持参されたハーブの本で知識を深める方や、クリームを手や足に塗る方、さらには髪に塗る方などなど。
「私の髪、いつもと全然違う!クリームを塗ったら、ずっと触っていたい感じ。」の声も。
ハーブは薬ではありません。
優しくゆっくり私達の身体の自然治癒力を高め、心身の調和を取り戻すように働きかけてくれます。
皆さん、香りに包まれてウットリする時間を過ごしたようです。
講師の池田景子先生は、ハーブに関わって30年にもなるとか。
ご自身で育てたハーブを使ってブレンドした"ハーブソルト"を
東広島マイスター商品として、作られているそうです。
私は、鶏肉にハーブソルトをかけて焼いてみました。
簡単なのに、ワンランク上のお味。
お弁当にも入れられます♪
ちゅーピーカルチャーセンターでは、「暮らしに生かすハーブ&アロマ」という教室の講師もされています。
さらにご自宅でも、ハーブとアロマを取り入れた暮らしを伝えたいと、
クラフト作品から料理まで教えてくれるスクールを主宰されているそうです。
お伺いしたご自宅の畑には、フェンネルの可憐な花が咲いていました。
趣味として楽しむ方や、資格取得を目指す方などが通われ、
「スクールの最後にあるお茶とお菓子の時間が楽しみ!」という方もいらっしゃるそう。
興味のある方は体験してみてくださいね〜。
ハーブソルト
https://maistar.hs-plus.jp/mono/313/
ちゅーピーカルチャーセンター
【住所】東広島市西条町寺家4326-1 ジョージ寺家駅前店2F
【電話番号】082-422-0020
【受付時間】9:30〜18:00(土日を除く)
【mail 】culture@sogoad.jp
【電話番号】090-8243-8743