グルメ・特産品

広島県東広島市|日本酒を造る10軒の酒蔵一覧

2023/09/20 21:06

吟醸酒発祥の地と言われる広島県東広島市。

広島県東広島市には日本酒を造る10軒の酒蔵があり、地域の良質な米と水、優れた技術から生まれる特徴のある酒造りが行われています。本ページでは、10軒の酒蔵を一覧でご紹介します。

西条エリア|7つの酒蔵

賀茂鶴酒造

「酒中在心」、酒の中に心あり。米と水へのこだわりを守り続ける酒蔵。

お米の味を生かした柔らかい口当たりが特徴で、全国新酒鑑評会で金賞を数多く受賞しています。



詳しくはこちら

※日本酒10のウェブサイトに遷移

福美人酒造

全国から杜氏が学びに訪れたため「西條酒造学校」とも呼ばれた蔵元。

「福美人」の名の通り「ふっくらとした味の厚みをもちつつ、後口のキレがよく飲み飽きしない」味が特徴です。



詳しくはこちら

※日本酒10のウェブサイトに遷移

白牡丹酒造

300有余年という広島県内で有数の歴史を持つ酒蔵。

文豪・夏目漱石が愛飲するなど、偉人にも愛されてきた蔵元で、白牡丹が造る日本酒の味わいは、クセがなく、香り高い風味、後切れの良い旨口が特徴です。



詳しくはこちら

※日本酒10のウェブサイトに遷移

西條鶴醸造

明治37年(1904年)創業。

伝統の広島杜氏の技を受け継ぎ、工程ごとに分業するのではなく、全員で酒造りを行っています。「口福と幸福をお届けする」をテーマに日々精進をこころがけて醸しています。



詳しくはこちら

※日本酒10のウェブサイトに遷移

亀齢酒造

やわらかな甘口の日本酒が多い広島で、すっきりとした辛口の酒で知られる蔵元。

今もなお、季節杜氏制を取り入れ、蔵元と杜氏の二人三脚で香りよく、バランスのとれたよい酒を造り続けています。



詳しくはこちら

※日本酒10のウェブサイトに遷移

賀茂泉酒造

1912年創業、一貫して純米酒造りに取り組む純米醸造のパイオニア。

個性はありながらも主張しすぎない味が特徴です。飲み続けているうちに、「うまい」と思ってふとラベルを見て賀茂泉のお酒と気づく、そんな存在でありたいと杜氏は語ります。



詳しくはこちら

※日本酒10のウェブサイトに遷移

山陽鶴酒造

目指す酒造りは「楽しいのおともに」になるお酒。

お酒が弱い方にも楽しんでいただけるように、少しの容量でもしっかり味わっていただける味を追求しています。



詳しくはこちら

黒瀬エリア|1つの酒蔵

金光酒造

目指すお酒のコンセプトは「フレッシュ&ジューシー」。

発酵からしぼり・貯蔵まで徹底した低温管理で、劣化を最小限にとどめ、自信の味をお届けしています。



詳しくはこちら

※日本酒10のウェブサイトに遷移

安芸津エリア|2つの酒蔵

今田酒造本店

英国BBCによる「世界に影響を与えた100人の女性」に日本人で唯一、選ばれた杜氏の今田美穂さん。

在来品種の八反草の復活栽培、白麴を使った酒造りの開発など、広島杜氏の情熱を引き継ぎ、挑戦を続けています。



詳しくはこちら

※日本酒10のウェブサイトに遷移

柄酒造

1848年創業。安芸津らしさを表現できないかと試行錯誤しながら、「瀬戸内海の穏やかさ、よく育つかんきつ系の香りなど、土地や景色を語るお酒をつくっていきたい」と九代目蔵元は語ります。



詳しくはこちら

※日本酒10のウェブサイトに遷移


ディスカバー東広島が運営する「日本酒10」では、東広島の酒蔵や直売所、イベント情報など情報を発信しています。詳しくは以下のバナーをクリックあるいはタップ!

https://e-sake.jp

ページトップへ